どうもぶうたろだ!
今回はアロマを楽しむエッセンシャルオイル”ティーツリー”について
気分転換やリラックス効果を期待してアロマオイルに絶賛ハマり中です。中でも万能感に魅かれて常備ストックしているのがこれだ!
ティーツリー Tea Tree Oil
別名:チャノキ油
たくさんあるエッセンシャルオイルの中でもスキッとした爽やかな香りで日常生活に役立ってくれます!!ティーツリーの香りは”森林・ミント系”を選ぶ方にに支持されると思います。
森林系の香りが好きでもティツリーは “ツンとくる強めの刺激=薬草のようなピリッとした香り” もありますので初めての方は薄めて使うのがおすすめ。生活の中に取り入れやすい香りです。
ティーツリーの使い方 おすすめ5選
アロマ初心者のピカRiですが、普段はこんな使い方をしています
◼︎ 入浴剤がわりにバスオイルとして
◼︎ 下着・布ナプキンの芳香剤として
◼︎ 鼻・のどの潤い・炎症対策に
◼︎ ルームスプレーで気分転換
◼︎ 消臭剤がわりに
ティツリーは殺菌・抗炎症作用やエストロゲン(女性ホルモン)活性などにも効果的とのこと。積極的に使っていきたいアロマオイルですね!!
入浴剤がわりにバスオイルとして
長風呂でゆったり過ごす時間は好きだけど風呂に入るの面倒くさい時あるでしょ。
そんな時は、入浴剤などで気分を盛りあげてから入浴するわけです!
入浴剤は色々試したけど、純粋に香りに癒されたい場合はエッセンシャルオイルがおすすめ。
お風呂だとたくさん入れないといけないでしょ?
すぐオイルなくなっちゃうでしょ?
もったいないでしょーーーー
“いいえ”そんなことはありません!!
世の適用量はあると思いますが(一般的な浴槽180〜200mlに対して5滴程度+キャリアピルや乳化剤を混ぜて投入)
ティーツリーオイルをおすすめする最大の理由が一般的に肌に触れても大丈夫らしい(あくまで少量・肌質によります)
直接湯船に1〜2滴たらしてよく混ぜるだけ*よく混ぜないと分離しやすい
アトピー&敏感肌の私ですが試して特に問題なかったので、ズボラさんにおすすめのオイルかと思われます。
抗菌作用もあるので背中ニキビ対策としても効果を発揮してくれそうです。事前にパッチテストしてみてくださいね。
*柑橘系・スパイス系・刺激系のエッセンシャルオイルご使用の場合はキャリアオイルなどと一緒のご使用をおすすめします*いずれも事前にお肌に合うかチェックしてからがおすすめです
下着・布ナプキンの芳香剤として
普段の洗濯で使っても問題ありませんが、大量になくなるのでそこはやはり市販の柔軟剤兼芳香剤がおすすめ
でもせっかく手洗いするなら気分をあげる助っ人として、アロマオイルはいかがですか?浸け置きしてる間、洗面台がアロマルームに!!また布ナプキンの利用している人は”セスキ炭酸ソーダ”と一緒に使うことでお肌にも優しく、幸せ気分に。
ティーツリーオイルは殺菌効果も期待できるので生乾き臭対策にもなり、
洗い上がりの香りも爽やかでおしゃれ着や下着にもオススメです。
洗濯機で使うとカビ抑制や部屋干し対策にもなるようなので、ストック多めの時に使ってみる予定です。
色のついた柑橘系のオイルはシミになりやすいみたいなので使用しないことをお勧めします。
ティーツリーの替わりにユーカリやラベンダーのオイルでも洗濯香りづけOKです。
鼻・のどの潤い・炎症対策に
花粉症対策にも!?使えると噂をキャッチしましたが、確実な情報ではないため日常の風邪対策に使っているご報告。
水で薄めてうがい薬として使っても良いとのこと。私はとってもシンプルに
② その中に1・2滴ティーツリーオイルを入れる
③ その蒸気を吸い込む
これだけで喉のイガイガや痛みの対策になります。
ひどい扁桃炎を患って以来、体調が崩れるとすぐにノドにくるピカRiはこの方法と漢方”ワグラス”の早め対策で
悪化 ▶︎ 高熱 ▶︎ 病院行き
の回数が減りました!!
手軽にできる&いい香りでリラックスできるのでオススメです。そして冷めたアロマ水でうがいをするとさらに効果的だと思われます!!
ルームスプレーで気分転換
これはどのアロマオイルでも良いかと思われますが、同居人がいる場合香りの好き好きでもめますよね!?うちの夫のピカ太は香りにうるさく(なぜ?)気に入らない芳香剤やアロマは二度と使わせてくれません(亭主関白風)
薬草臭のクセはありますが、薄めて使えばリフレッシュなイメージの
ティーツリーオイルはフローラル系の香りが苦手な男性にも受け入れやすいようです。
使う側として苦手な香りだったら仕方ありませんが、ルームスプレー程度であれば共有スペースでの利用もしやすいオイルだと思います。
って効果も呟けばアロマスプレー撒きたい放題になるかもしれませんね。
ルームスプレーの作り方
Point
精製水20ml
エッセンシャルオイル(精油)10滴前後
無水エタノール10ml(なければ精製水で代用)
① 上記のものを準備
② 無水エタノールとエッセンシャルオイルをよく混ぜる
③その中に精製水を入れてまたよく混ぜる
*肌に使う場合はオイルを少なめにして、ガラス容器がおすすめ
ティーツリーは肌に触れても殺菌効力も期待できるので、香りだけでなくボディースプレーとしても使えます。
吹き出物や背中ニキビに使って…みたいのですが刺激に弱いため室内浄化用に使用しています。
消臭剤がわりに
先ほどのルームスプレーはそのまま消臭スプレーとしても使えます!!
◼︎ 夫の着古したスーツにシュッ
◼︎ 夫のランニング後の汗だくスポーツウェア(翌日の洗濯までは室内干ししている)にシュッ
◼︎ 夫の一晩寝て額の油がたっぷりついた枕カバーにシュッ
掃除用に使う場合は濃度をさらに濃くして、洗濯時にも出てきた”セスキ炭酸ソーダ”と一緒に配合すれば…
爽やかな香りの頑固な油汚れ対策スプレーに早変わり!!
*消臭剤・掃除スプレーに使用する場合は色落ち・シミなど注意しながらの利用をおすすめします!!